伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 10月, 2016

今日はカメラを持って~

ポイント:秋の浜 水温:21℃ 透明度:12m

今日は朝から良いお天気になりました
風も止み秋の浜は普通に潜れる状態です

今日はゲストのいないIDC
なので、久しぶりに一眼レフなんぞ持って潜ってみました
まずは左の砂地に一直線!
黒いチンアナゴにGOPROを仕掛けてみました
30分そのまま放置
前回よりは顔を出してくれてる映像が撮れました
でも、まだまだですね~もっと慣れてくれないと~

その後、ヒラベラを撮影~
img_7190
今日に限ってシャイで、すぐに隠れてしまいました・・・

何か居ないかと散策するとカスミオイランヨウジを発見
img_7195
可愛い~サイズの個体でした

アカオビハナダイフタイロハナゴイ等を見てフカミスズメダイ
img_7201
今日も定位置でした

スミレナガハナダイクジャクベラyg等を見てGOPROを回収に行ってみました~
近くではヤノダテハゼネジリンボウ等を見て浅場へ戻りました
途中、アジアコショウダイを撮影~
img_7213

段落ちではタテジマキンチャクダイが見られました~
img_7220

段を上がるとミヤケテグリがウロウロしていました~
img_7227
撮影していると、ピョ~ンと飛んで移動していました~

イロカエルアンコウを見て、アオノメハタ
img_7237
待ってれば出てきてくれるようです

明日は午前中雨になりそうです
すっきりした天気が続きませんね~・・・

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

荒れちゃいました~・・・

ポイント:野田浜・ケイカイ 水温:20~22℃ 透明度:12m

今日は朝から雨
そして北東の風が強く吹いてしまいました
秋の浜は大きな波が入っていました
ビギナーさんもいらっしゃたので、今日は西側で2ダイブです

まずは野田浜へ行ってみました
アーチへ向かって行くとシロハナガサウミウシを発見です
アーチの中にはネンブツダイの子供がまとまって入っていました
根を移動すると、少し成長したイッセンタカサゴが群れています
pa300854
しっかり線が出てきましたね~

モンツキベラの子供を見て移動すると
タカノハダイミギマキのハイブリットが見られました~
pa300855

大きなコロダイを見て戻って行くとシロタエイロウミウシを発見です
野田浜だと結構見られますね~

ロープ際ではアカハチハゼメガネスズメダイを見てEXしました~

2本目はケイカイへ~
クロユリハゼトカラベラの子供を見て進んで行くと
今日もハナタツが見られました~
pa300859

砂地へ向かうと、ムチカラマツエビが付いています
pa300860

砂地でベラギンポを見て戻りだすとクビアカハゼを発見
pa300862
何だかんだとケイカイにも毎年出ますね~

その後はサキシマミノウミウシ等を見てEXしました~

明日は天気も回復して今日より落ち着いてくれそうです
良かったですね~

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

秋の浜で3ダイブ~

ポイント:秋の浜 水温:22℃ 透明度:12m

今日はお天気に恵まれた一日でした
心配していた北東の風も途中から東南東に変わり
なんとか3本行けました~

まずは正面へ
ソメワケヤッコを見てジョーフィッシュカミソリウオ
同じ所にいてくれるからいいですね~
そして、ヤシャハゼへ~
pa290809

横に流して行くと、もう1匹ヤシャハゼが見られました
ヤノダテハゼを見て上がって行くと
こんな奴が!
pa290812
サンゴトラギスなんですけど、問題はサイズです
体長12cmはありました
若魚と言うには大きいサイズです
こんなに大きなサイズ初めて見ました

その後はクビアカハゼモンハナシャコ等を見て浅場へ戻りました

2本目は際から左へ~
まずは、ニシキフウライウオへ行って見ました
pa290821
今日は何故か雌しか目に入りませんでした

際へ出るとカシワハナダイの子供を発見
pa290822

ハナゴンベも元気でした~
その後は左の砂地へ
タツノイトコを見て進むと今日もヒラベラが目に入りました
結構、マイブームかも(笑)

そして、黒いチンアナゴへ~
どうも、シャイでいけませんね~・・・
ネジリンボウアジアコショウダイを見て段落ちへ戻りました

3本目は右から正面へ
まずは、ホシゴンベヤリカタギを見て掛け下りへ
フタスジリュウキュウスズメダイハナゴイを見て
一気にホホスジタルミまで行ってみました
pa290846
まだ同じ場所で見られました

カシワハナダイの子供を見て砂地へ~
再びジョーフィッシュやカミソリウオを見て浅場へ
ヤマブキハゼも見られました~
pa290848

その後はクマドリカエルアンコウへ~
pa290849

マダラタルミを見て段落ちへ
段落ちでは今日もペガススベニハゼが見られました~
pa290819

段の上では、イロカエルアンコウナメラヤッコベニカエルアンコウ等を見てEXしました~

明日は北東の風がかなり吹きそうです
どこか潜れるといいんですが~

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

生憎のお天気ですが~

ポイント:秋の浜 水温:22℃ 透明度:12m

昨日の強風の落ち着いてくれましたが
雨の一日になってしまいました
でも、海は静かで最高でした~~

まずは正面へ行ってみました~
沖に出て行くとソメワケヤッコを発見~~~
pa280754
以前発見した場所から居なくなってしまったのですが
ここにも居たんですね~

その後は、カミソリウオ(ペア)とジョーフィッシュへ~
今日はほぼ同じ場所で見られました
ヤシャハゼを見て、オドリカクレエビへ降りてみました
今日も定位置で見られました

少し移動する単体のカミソリウオが見られました~
pa280760
ペアになるといいですね~

その後、ニシキフウライウオへ行ってみました
今日もペアで見られました~

後はヤマブキハゼモンハナシャコクマドリカエルアンコウマダラタルミ等を見てEXしました~

2本目は際へ
ミチヨミノウミウシを見て、チンアナゴ
今日も元気に出ていました~

ハナゴンベも元気です
pa280776
本当に大きくなりましたね~

アマミスズメダイを見てナガシメベニハゼ
その後は浅場へ戻り始めました~
途中、タテジマキンチャクダイを発見~
pa280784
ここにも居たんですね~

その後は段落ちへ戻りました~
段落ちでゲストの方がこんなウミウシを発見
pa280795
これって、黒い筋が見えません
フレリトゲアメフラシの子供なんでしょうか???

段の上では、イロカエルアンコウトカラベラ
そして、久しぶりにアオノメハタの子供が見られました~
pa280803
大分、斑紋が出てきていました

明日は北東の風が強く吹きそうです
週末なのに~~

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

色々教えてもらいました~♪

ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:15m

今日はいつになく暖かい一日でした
風も珍しく南風
海はとても静かでした~

浜に着くと地元ガイドのM氏からいくつか熱いネタを教えて頂きました
ありがとうございま~す
なので、早速探しに行ってみました

まずは、通り道のホシゴンベヤリカタギを見て進んでみました~
途中、クロスジイソハゼハナゴイフタスジリュウキュウスズメダイ等を見て
まずは、1つ目
正直見つかると思ってなかったのですが~
pa260700
ホホスジタルミです
可愛いですね~

そのまま砂地に降りて行くとハタタテハゼを発見
2個体見られました

ヤシャハゼを見に行ったのですが、すぐに隠れられてしまいました・・・
そして、これも教えてもらったビッグなネタ
pa260708
黒いクマドリカエルアンコウです
結構小さな個体です。しかも砂地に・・・
いや~これ良く見つけたもんですね~すげ~

ジョーフィッシュカミソリウオを見て浅場へ戻りました~
ホホスジタルミが良く撮れたので、調子に乗ってマダラタルミも撮ってみました
pa260716
あ~こっちは失敗ですね(笑)

2本目は正面から左へ~
ニシキフウライウオから砂地出てみました
チンアナゴを見て、枝に擬態するタツノイトコ
結構、最近これお気に入りなんですよね~

そして、ヒラベラ
pa260732
いや~この本当に逃げなくていい子ですね~

ホシテンスの若魚やテンスygを見ていると
セミホウボウが~
pa260742
最近、数が増えて来たと思います

その後は一気に段落ちへ~
段落ちではスミツキベラygペガススベニハゼ
そして、ちょっと成長してきたミノカサゴygを見てみました~
pa260720
まだまだ可愛いですね~

段落ちではイロカエルアンコウベニカエルアンコウ
そして、ゼブラハゼが成長してきました~
pa260723
今年も成魚が出るといいですね~

明日はまた北東に変わりそうです
全く続きませんね~・・・

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

のんびり2ダイブ

ポイント:秋の浜 水温:24℃ 透明度:15m

今日もいまいちスッキリといないお天気になりました
昼前から雨が降るほどです

でも、海はいつもより静かでした
まずは正面へ
ヤノダテハゼを見てカミソリウオのペアへ
今日も定位置です

横に流すと小さなヤシャハゼも見られました~

そして、オドリカクレエビへ~
pa250625
もっと増えればいいですねー

側ではヒレナガネジリンボウが数個体見られました
横に流して行くと、ハタタテハゼがまた同じ場所で見られました
pa250635
その後はイロカエルアンコウヤマブキハゼ等を見て浅場へ戻りました~

2本目は際へ
ニシキフウライウオを見てみました
pa250647
あっ、ペアなんですよ一応
被ってますが・・・

そして、フカミスズメダイ
pa250659
今日も定位置でした

フタイロハナゴイへ~
元気に泳いでいましたー

ナガシメベニハゼアマミスズメダイ等を見て
ハナゴンベ
今日もガンガン泳ぎ回っていましたー

その後はミチヨミノウミウシクマドリカエルアンコウマダラタルミ等見て段落ちへ

段落ちでは、フリソデエビヌノサラシ
そして、ペガススベニハゼも見られました~
pa250672
本当に小さい個体です

段の上では、イロカエルアンコウ(黒)・ベニカエルアンコウ
そして、ワモンダコが見られましたー
pa250674
これは珍しい!

後はそのままEXしましたー

明日は気温も上がり暖かくなりそうです
寒くなったり、暑くなったり・・・体調にはきをつけましょー

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

いい海続いています!

ポイント:王の浜・秋の浜 水温:23~24℃ 透明度:15m

今日も朝から北東の風がやや強く吹いてしまいました
最近、朝一は風が強く、時間と共に落ち着いてくるパターンなので
まずは、王の浜へ行ってみました

ナミマツカサを見て根沿いに進んでいくとテングダイが見られました~
側ではフエヤッコダイもウロウロしています
pa240572

根を上がるとサンゴの隙間に数個体のヤリカタギが見られます
そして、ここではやっぱりこいつをチェックしないと!
pa240574
自由行動しているミツボシクロスズメダイです
大きくなって、すっかりイソギンチャクを離れています
成魚と言えるまでもう少し!って感じなので、このまま頑張って欲しいですね~

さて、細かい物を見るのは一時中断です
狙いのカメを探します
中層を流し、根の上をウロウロし
探しに探し回ってみました~
・・・・・何故居ない!!居るときは4匹も5匹もいるくせに~~

根の下でマツカサウオを見て、アカホシカニダマシ
今日も同じイソギンチャクに付いていました~

その後もカメを探しながら流してみました~
結局そのまま、湾内へ・・・
湾内ではシマハギサザナミヤッコ等がまだ見られました

2本目は秋の浜へ
少し波はありましたが入ってしまえば問題ないです

クマドリカエルアンコウを見て砂地に出てみました
チンアナゴハナゴンベを見て、砂地を流して行くと
何やら砂地から2本の白い棒が出ています
これは~~~!!と思い出てきて頂くと~
pa240590
やった~~♪ アサヒガニだ~
やっと写真が撮れました
しかし、久しぶりに出会いました
何年振りですかね~

移動して行くと、カミソリウオを発見
pa240599
ここでペアになるといいですね~

先日は発見した枝に擬態するタツノイトコを見に行ってみました
前回、見たのがお腹の大きな雄だったので
絶対、雌も居ると思ったら、なんと2匹も雌がいました
同じ模様の奴が3匹います

黒いチンアナゴを見ていると、手前にこんな奴を発見
pa240608
体側に目立った斑紋もないので、ヒラベラの子供だと思います
ま~毎年見る種なのですが、しっかりと撮影したのは初めてでした
大抵、すぐに砂地に潜ってしまうんですよね~

ネジリンボウを見に行くと手前に大きなヤノダテハゼを発見
すっかり成魚サイズです
越冬しちゃいましたね~

浅場へ戻って行くとテンスの幼魚やアジアコショウダイの幼魚が見られました~

段落ちではタテジマキンチャクダイの子供を見て段を上がります
段の上ではイロカエルアンコウが同じ場所で見られました
pa240621
いや~こりゃ~本当にカイメンにしか見えませんね

明日は少し風がおさまってくれそうです
朝から静かだといいですね~

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

ファンから講習へ~

ポイント:秋の浜・野田浜 水温:24℃ 透明度:15m

今日も雲が多く、スキッと晴れ渡るという程のお天気にはなりませんでした
海も北東の風が少し荒れた状態が続いています

今日はファンを2本行った後OWD講習へ行ってきました
まずは、正面へ行ってみました
ヤノダテハゼを見てカミソリウオのペアへ
今日も同じ場所で見られました

先日発見したオドリカクレエビを見に行くと
ヒレナガネジリンボウが複数個体見られました
いきなり増えてきましたね~

横に流して行くとハタタテハゼを発見
pa230540
こんな所に居たんですね~

そして、イロカエルアンコウ
pa230542
今日はヤギに乗っていました
ここでエビとか狙ってるんでしょうね~

その後はミスジスズメダイ等を見て浅場へ戻りました~

2本目は際を中心に回ってきました
ニシキフウライウオがペアになったという話を聞いて見に行ってみました
pa230549
色の違う雄が来たんですね~

そして、地元ガイドの方から情報を頂いたフカミスズメダイ
pa230552

近くにミヤケテグリも見られました~

その後は一気にクマドリカエルアンコウ
今日はすぐに見つかりました~
段落ちでは、今日もフリソデエビをチェック!
pa230545
入口近くまで出てきてくれたので、撮影してみました~

段の上ではイロカエルアンコウ(黒)やベニカエルアンコウ等を見てEXしました~

ファン終了後講習へ
講習は野田浜へ行ってきました
講習なので特に何を見たもないのですが
最後浅場でこいつを発見!
pa230558
テンジクスズメダイです
大島にしては大きな個体ですね~

明日は結構北東の風が吹きそうです
う~ん、西のうねりがおさまるといいのですが・・・

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

今日は3ダイブ

ポイント:秋の浜 水温:24℃ 透明度:15m

今日は朝から曇り空
北東の風のせいで、相変わらず波のある秋の浜になりました
昨日は陸仕事で海をお休みしてしまいましたが
今日は3本行ってきました~

1本目は正面へ~
まずはカミソリウオのペアへ
pa220496
綺麗なペアですね~

そして、オドリカクレエビを発見
pa220499

周辺ではヒレナガネジリンボウが数個体見られました
ヤノダテハゼを見て、ニシキフウライウオへ~
今日も定位置です
その後はヤマブキハゼを見て段落ちへ戻りました~

2本目は際から左へ
まずはクマドリカエルアンコウを見て沖に出ます
チンアナゴ(白)は今日もバンバン出ていました~
そして、ハナゴンベへ~
pa220510
発見してかれこれ9ヶ月
大きくなりましたね~

アオリイカの卵を見ていると、タツノイトコを発見
pa220512
見事に枝に擬態していました~

黒い方のチンアナゴも元気に出ていました~
その後はヘラヤガラ等を見て段落ちへ戻りました

3本目は右へ
まずはナンヨウハギ
1匹になってしまいましたが元気です

掛け下りでは、クロスジイソハゼが同じ場所で見られました
pa220519

横に流して行くとフタスジリュウキュウスズメダイが居ます
pa220521
この種も出たら消えをしていますが
こいつはずっと頑張っています

砂地に降りて、ヨコシマクロダイカモハラギンポ
ケサガケベラyg等を見て浅場へ戻りました
マダラタルミはかなり動き回っていました

段落ちではヌノサラシフリソデエビ
そして、ペガススベニハゼが今日も見られました
pa220500

段の上では地元ガイドの方に教えてもらった物を探してみました
pa220535
黒いカイメン!??
いやいやっ!イロカエルアンコウです
物凄い擬態ですね~本当カイメンにしか見えませんでした

その後はそのままEXしました~
明日は北東の風が強く吹きそうです
ま~いつも通りですかね(笑)

11月5~6日に「第5回 伊豆大島マジで大好きフェア」を開催します!
恒例の各メーカーによるモニター会や
豚汁の炊き出し!
そして、フォトコンテストの結果発表も行います!
詳しくはこちらをご覧下さい
1477143386776

興味のある方はどなたでも参加OK!!
是非、ご予約お待ちしております

今日はガイドで~

ポイント:秋の浜 水温:25℃ 透明度:15m

日曜日から体験&講習の毎日でした~
でも、今日はガイドで海へ~
海も静かで最高のコンディションでした!!

まずは際を降りてみました
降りていくとツキノワイトヒキベラが見られました
pa200434
結構大きく育っています

その側ではスジアラの姿も~
pa200436

壁沿いに上がって行くとスミレナガハナダイの子供が沢山見られました
今年は多いですね~

その後はハナゴンベチンアナゴ等を見て段落ちへ戻りました

2本目は正面へ
沖に出ていくと、極小のフタスジリュウキュウスズメダイを発見
また流れてきたんですね~
クレナイイトヒキベラの雌を見てヤノダテハゼ
今日は思いっきり巣穴から飛び出ていました

ヒレナガネジリンボウを見て流してみました
途中でこいつを発見
pa200470
出た、出た
このイロカエルアンコウなのかオオモンカエルアンコウなのか難しいパターン
でも、これオオモンカエルアンコウじゃないですかね~・・・

ガラスハゼヒレグロコショウダイヤマブキハゼ等を見て戻って行くと
モンハナシャコを発見です
pa200484

その後は段落ちへ戻りました
段落ちではヌノサラシツユベラ
そしてペガススベニハゼも発見です
pa200490

段の上でナメラヤッコ等を見てはしごへ向かって行くと
ネコザメが泳いできました~
pa200453
観察していると岩肌に付いているクボガイ類を次々食べていました
こんなの食べるんですね~

さて、上がろうかとフィンを脱ぎ出すとサビウツボを発見
pa200492
こちらを気にしてる感じがなんとも可愛いですね~

冒頭にも書きましたが、久しぶりにまともに潜りました
ふと気がついたら、やっと「秋の三種の神器」が揃っていました
その1~
pa200486

その2~
pa200471

その3~
pa200438

う~ん、この3種の神器が揃うと秋だな~って気がします