Archive for 12月 6th, 2012
じっくり1ダイブ!!
ポイント:秋の浜 水温:19℃ 透明度:15m
今日は物凄い西風が吹き荒れました。
西側の海は大荒れ~秋の浜にも、波が回りこむ程です。
しかし、そこは流石秋の浜!全く問題なく潜れました。
今日は、JF往復での日帰りのゲスト様との1ダイブ
しかし、海に行く準備をしていると、島内放送が・・・
なんと14:40の東京行き高速船が欠航というではないですか~!!
でも、熱海行きが13:30に繰り上げ出航されるという事
これなら、本土の帰れないという事態にならないので、急いで1本行ってきました~
とにかく、1ダイブなので今の旬のネタをじっくり、のんびり回ってきました。
EXすると、まだ唯一頑張っているヨコシマクロダイがウロウロしています。
どうにか頑張って欲しいですね~
沖に出て行くと、これまた頑張っているフタスジタマガシラの姿が
こいつも一時期、数多く見られたのですがすっかり減って来てしまいました。
オグロベラ雄等を見て、目的のボロカサゴへ
今日は、あおって後ろを青くしてみました~
もっと青くしたいですね~魚もバックも青じゃ目立たないかな~?
近くには、カンナツノザヤウミウシの姿も見られています。
しかも~~
ウデフリツノザヤウミウシとのセットです。
しかし、どっちがピカチュウに似てるか?って言われれば、絶対カンナですよね~
なんで、ウデフリがピカチュウなんだろう??
アカホシカクレエビ等を見て、フリソデエビへ
今日も2匹で仲良くしていました~~
ニシキフウライウオを見て、さ~次は~と思ったのですが時間が・・・
一気に段落ちに戻りました。
サキシマミノウミウシ等を見て、段の上のクマドリカエルアンコウを確認。
少し移動していましたが、同じ岩についていました~
中層にはキビナゴが沢山群れ、カンパチやヒレナガカンパチがウロウロしています。
いや~実に綺麗な光景です。本当、いつまでも見ていたい位なのですが、残念ながらタイムアップです。
最後は、ちゃんと13:30の船にも間に合いました~
あ~良かった~
明日は風がおさまってくれる様です。
早く静かになるといいですね~
12月22~24日はゲスト無しです!! 皆さ~ん!!ぜひ遊びに来て下さ~い。
告知!! 12月15日IDCクリスマスパーティーを開催します。
ゲストの方から頂いたBBQコンロを使い、「冬なのにBBQ大会」しま~す。
後日、詳細は書きますが、とりあえず告知です!! (メンバー4名以上になったら書きま~す)
皆様の参加お待ちしております!!
お願~い、皆さん遊びに来て下さいね~4名揃わなかったら来年に持ち越しで~す(笑)
う~ん、このままじゃ持ち越しかも~~(涙)
12月もまだまだ予約に空きがあります。 海も好調な時期です!! !
ゆっくり撮影や生物観察等、狙い目ですよ~
予約お待ちしておりま~~す!!
Posted: 12月 6th, 2012 under 未分類.
Comments: none